雑記(2005/01/26)
感覚的にもトラフィックってこんなもんじゃないかなぁと思うので結構いい推定なんじゃないんでしょうか。
あと、本文中の「ダウンロードを前提としたネットワーク構築では対処できなくなってきていると指摘」という指摘はズバリ正しいと思います。
正直私がブロードバンドを使っているのが自宅でサーバを立てて実用的な速度でそれとデータのやり取りが出来るからであって、ダウンロードするだけの使い方なら1Mbpsも出れば十二分でそれ以上の高速回線は不要です。
なので、各プロバイダーも上り回線のトラフィック制限で乗り切るんじゃなくてきちんと増強をがんばって、上下対象で使うことが出来るようにがんばって欲しい限り。
この液晶、値段も手頃だし、視野角もあるしよさげだなぁ。
今使っている19インチのCRTが壊れたらこれ買っちゃうと思います。
っていうか、今時の20インチ液晶って大体これぐらいのスペックはあるんですかね?
なんであんなにあっさり破綻してしまったのかイマイチよく判らない山一さんがついに完全消滅するようです。
正直未だになんかの陰謀で潰されたんじゃないかと思ってるんですが、思えばあのころから景気が最悪になりましたね(;´д`)ノ
やっぱりこれは陰謀だったんだよ。
なっ、なんだ(ry
Posted by Takuchan at 2005年01月26日 14:25
| トラックバック(0)