MovableTypeで書きかけのエントリを完成させてpostすると最初にエントリをセーブした時刻の日記になってしまうので、作成時刻を自分で変更しないとダメなんですが、コレがめんどくさい(笑)
空にすれば自動で最新の時刻を入れてくれるとかならいいんですが、自分で今入って居るのを消してフォーマット通りに希望の時刻を書き入れないといけないので面倒で面倒で・・・
なんで、テンプレートを書き換えてJavaScriptで現在時刻代入ボタンを作ってみました。
以下は使用中の「MovableType Ver.2.64 日本語化済み」の下記のファイルに加えた変更のdiffです。
MovableTypeRoot/tmpl/cms/edit_enty.tmpl
Posted by Takuchan at 2003年10月20日 09:21 | トラックバック(4)RCS file: /usr/local/cvs/LunaTear/tmpl/cms/edit_entry.tmpl,v retrieving revision 1.6 retrieving revision 1.5 diff -r1.6 -r1.5 171,187d170 < // 現在時刻を更新時刻にする < function nowDate(){ < dat=new Date(); < yea=dat.getFullYear(); < mon=dat.getMonth() + 1; < day=dat.getDate(); < hou=dat.getHours(); < min=dat.getMinutes(); < sec=dat.getSeconds(); < if(mon<10){mon="0"+mon;} < if(day<10){day="0"+day;} < if(hou<10){hou="0"+hou;} < if(min<10){min="0"+min;} < if(sec<10){sec="0"+sec;} < document.entry_form.created_on_manual.value=yea + "-" + mon + "-" + day + " " + hou + ":" + min + ":" + sec; < } < 499c482 < <input name="created_on_manual" size="21" value="<TMPL_VAR NAME=CREATED_ON_FORMATTED>"><input onClick="nowDate()" type="button" value="Now"></td> --- > <input class="text-short" name="created_on_manual" value="<TMPL_VAR NAME=CREATED_ON_FORMATTED>"><p></td>