昨日エスキモーの「ピノ」を食べていたら幸せのピノが・・・
別に珍しくもないのでそのまま食べましたが、コレってどれぐらいの確率で出るのかなぁと思ってちょっと調べてみると下のようなページを発見。
どのくらいの割合で「幸せのピノ」は発見されたのか?
一箱あたり0.2幸せ
合計6幸せ
で、確率ですが6/180で約分して確率1/30
コレを百分率に直すと3.333・・・%
面倒なのでおよそ3%ということで(笑)
3%とという値は、経験則的にも良い値なのであってるのではないでしょうか?
で、幸せのピノって実は一箱に複数個入って居ることもあるのをご存じですか?
私自身は2個入りを食べたことがありますし、ぐぐって見ると3個入りを出したことがある人もいるようです。
で、うえで求めた確率を使って複数個入り確率を計算してみると
入ってない 81.6%(まぁ、たいてい入ってないわけで)
1個入り 16.88%(6箱に一つぐらい)
2個入り 1.45531%(大体67箱に一つ。出たらそれなりにラッキー)
3個入り 0.06691%(およそ1500箱に一つ。こんなの引いたら知り合いに自慢しましょう(笑))
4個入り 0.00173%(5万8000箱に一つ。コレが出たらどっかの雑誌に投稿しましょう(笑))
5個入り 0.0000238683%(420万箱に一つ。誰か一人ぐらいは過去にいそうですね)
6個入り 0.0000001371742%(7億2000万箱に一つ。日本国民全員が6箱ずつ購入して食べればきっとでるでしょう(´-`))
確率的に見れば誰か一人ぐらいは5個入りを引いたことありそうですが、まぁ自分自身が引くことはあり得なさそうということで( ̄▽ ̄)ノ
(統計詳しくないので、計算間違っていたらコメントくださいm(_ _)m)
なお、Excelで自力で計算してみたい人は下の関数でいけます
=BINOMDIST(幸せピノ個数,6,1/30,0)
数式的には一箱に幸せピノが含まれている確率は「ある成功率がある独立した事象を6回試行した中での成功回数」と同等なため二項分布に当てはめることができ数式的には以下のようになります。
P(X=x)=6C幸せピノ個数*((1/30)^幸せピノ個数)*((1-1/30)^6-幸せピノ個数)
(6は一箱の個数で1/30は確率です)
6C幸せピノ個数=6!/(幸せピノ個数!*(6-幸せピノ個数)!)
ちなみに6!は階乗ということで、↓のとおりです。
6!=6×5×4×3×2×1
これをExcelで計算する場合以下のようになります。
=(FACT(6)/(FACT(幸せピノ個数)*FACT(6-幸せピノ個数)))*POWER(1/30,幸せピノ個数)*POWER(1-1/30,6-幸せピノ個数)
にしても、二項分布とかベルヌーイ分布とか久々にやると完全に記憶からロストしてるなぁ(-_-;
↓参考にさせて頂いたサイト
幸せのピノが何個も入ってたなんてオドロキ!
ちなみに私が食べた結果,2個入ってました!!ラッキー!(^▽^)
今度は3個入りを出したいです!
私が食べた時は、3コ入ってました☆
幸せになりたぃぃ!!≧∇≦
でも、私がピノを食べてるのは
「嵐があたるキャンペーン」があるから
なんですけどねvvv
(嵐ファンなんです。。。(笑))
>伯母が幸せのピノ6つ入りを普通に食べました。
すごっ。
6個ってでるものなんですね。
>価値を知らない人こそ手にしている代物なんでしょうかね。
そんなものかもしれません。
>6!=6+5+4+3+2+1
+じゃなくて*じゃ?と思ってみたり。
ありゃりゃ、その通りですね(^^;
http://www.sumita-planning.jp/~shunta/math/fact.html
というわけで修正しました。
ご指摘ありがとうございました。
suge-
Posted by: 1 at 2004年10月31日 12:01う〜ん・・・。あたったことない・・・・・。
Posted by: hitya at 2004年11月23日 15:36一回だけだけど、幸せのピノ4つ入りを当てた事があります。
その時は、おやつにピノを食ベる事が多かったので…。
出る確立も高かった思います。
買うと1箱に1つは入ってたので。
でも、最近では全然幸せのピノが当たりません。
出る確立って、その時々で違うんでしょうか??
それとも、私のツキがきれたのか…(笑)
私も最近さっぱりです。
やっぱり運に関係して居るんですかねぇ(笑)
あと、パーティーサイズのピノでは一度も入って居るの見たこと無いんですが、あれって本当に入って居るんでしょうかね。
今度の夏にでも大人買いして確かめてみたい(笑)
な、なんと、6個全部幸せのピノ出たという人いるみたいです!?
http://plaza.rakuten.co.jp/wansakashop/diary/200410230000/
うひゃ〜、世の中にはすごい運の強い人もいるものですねぇ。
驚きです。
やったーー。たった今食べたピノがなんと・・・
6個入りのやつだったよ!!
チョー嬉シーヨー
・・・1個入りしかないよー(涙)
でもそれだけで結構嬉しかったり(笑
今度はせめて2個いり食べてみせるぞー!!
1個入りしかないと思ってました(T□T)6個全部幸せのピノなんて…それだけで人生の運を使っちゃったみたいですね。宝くじとか買ったら、当たるかもしれませんね(^O^)*
Posted by: at 2005年02月06日 21:41最近よく食べるけど、全然当たりません(*_*)
Posted by: みみ at 2005年02月17日 21:50うちの息子が「星型のがあった」と言ってるんですけど。『スターピノ』とでも言うんですかね?私は見てないのでだだの不良品?とも思ったんですが、どなたかしりませんか?
Posted by: たつ at 2006年05月09日 22:48星形のは「願いのピノ」と言うらしいです。
http://www.pinoice.com/pc/library/starpino.html
去年のいつ頃からか幸せのピノの代わりに入るようになったみたいです。
ちなみに、経験則ではこちらも幸せのピノと同じ程度の確率じゃないかと思います。
時間があれば100箱食べて実測してみたい(笑)
Posted by: Takuchan at 2006年05月10日 02:12それって、[,願いのピノ]ですよね。
Posted by: at 2008年10月10日 14:54